NO.361 保育士:やり残したこと~

 

現役保育士。

その頃に戻って、わらべうたをしてみたい♪

 

 

 

山梨県の保育士研修会の後、

“わらべ歌のリズム、やさしいふれあい遊びが、子どもと保育士をつなげてくれますね”とメールを頂いたことは、先日の日記で書きましたが、それから、ずっと気になっている。ずっと引っかかっている。なぜか?

 

 

 

自分が保育士だった頃、

わらべ歌のリズムで、子どもとつながれなかったからだ。

もう、かれこれ35年も前の話。

 

 

 

例えば、下の写真はお昼寝中で、

各家庭へ連絡帳を書いている。

 

 

 

寝る前に、一人ひとり抱っこして、

わらべうたを歌いかけたら、どんなふうだっただろう~

私も子どもたちも

きっとすごく幸せだったに違いないー

 

 

 

〝ねんねんねやま〟の子守唄を歌ったら、

どんなふうだったのだろうー

ほんとに幸せだったに違いないー

 

 

 

そのころの私は、

学校で習った保育の知識を全開させて、

〝頑張ってやるぞ!〟と張り切っていた。

 

 

 

やっていくうちに、

学校だけの技ではあまりにも

手持ちが少なすぎることに気づいた。

でも、方法も見つからず、

まあ…皆そうなんだろうと、

考えた。

 

 

 

年少組や未満児にピッタリのスキンシップのふれ合い遊び、というものは、学校では全く教えていなかった時代であった。

 

 

 

次第に、行事やカリキュラムに追われ、

疲れていった。

 

 

 

葛藤がでてきた。

保育を楽しめているか?

見失っているものはないか…

自分はどこにいて、どこに向かっているのか…

 

 

 

優秀でもなかったので、

結婚を機に保育士をやめた。

 

 

 

あの頃にもどって、

保育士と子どもの心を結ぶ、

わらべうたを、

もう一度やり直してみたい。

 

 

  

ブログ:わたしのこどもの頃の写真

 

 

 戻る